先日、故あってグーグルで、"Sounds good" と検索したんですが、真っ先にこれがでてきてひっくり返った次第です。
なんなんでしょう、「真夏のSounds good!」。
Sounds goodの意味については以前ココで紹介しましたが、まったく文章として成立していません。
ここで"Sounds"は動詞なので、その前にくるのは本来主語ですが、「真夏の」って。
気になるので「真夏のSounds Good!」の歌詞を調べてみました。
真夏のSounds good!
つぶやきながら
次のステップへ進みたいね
恋のカリキュラム
Sounds good!とつぶやいちゃいましたね、つぶやくような表現じゃないんですが。
唯一使いどころとしてはありえる
波音Sounds good!というのが出てくるんですが、どういうわけかその後は
(波音が耳に心地よい)
渚のGood job! きっかけGood job!
と、あたりかまわずほめまくっておりました。
さて、前置きはこれくらいにして、この"Sounds Good"で思い出したのですが、
この"Sounds Good" 「いいアイディアだね」には、似たようなもう一つの表現があります。
それが、
"Sounds like a plan!"
「いいアイディアだね」
という表現です。
そのまま直訳すれば「それは一つの計画に聞こえる」。
要するに、「計画としてアリだね」=「いいアイディアだね」という意味になります。
使いどころは、"Sounds good!"と同じで、
相手の提案に対して同意を示す表現です。
"Sounds good"という言い方に少し変化を与えたいときにどうぞ。
(当然、真夏のsounds like a planはダメです。)
用法:
A:"Hey, let's take a break here."
「ねぇ、ちょっとここで休憩入れよう。」
B:"That sounds like a plan!"
「いいアイディアだね!」
ツイート
さて、前置きはこれくらいにして、この"Sounds Good"で思い出したのですが、
この"Sounds Good" 「いいアイディアだね」には、似たようなもう一つの表現があります。
それが、
"Sounds like a plan!"
「いいアイディアだね」
という表現です。
そのまま直訳すれば「それは一つの計画に聞こえる」。
要するに、「計画としてアリだね」=「いいアイディアだね」という意味になります。
使いどころは、"Sounds good!"と同じで、
相手の提案に対して同意を示す表現です。
"Sounds good"という言い方に少し変化を与えたいときにどうぞ。
(当然、真夏のsounds like a planはダメです。)
用法:
A:"Hey, let's take a break here."
「ねぇ、ちょっとここで休憩入れよう。」
B:"That sounds like a plan!"
「いいアイディアだね!」
ツイート
思わず"Sounds Good"をつぶやく姿を想像して笑ってしまった。
返信削除たしかに。(笑)
きっとこれ、母音の響きが頭に残り易いのを考えて当てはめるからでしょうね〜。
ま(あ)なつ〜
さ(あ)うんず〜
ぐ(う)っど
つ(う)ぶやき〜
す(う)すみたいね〜
とね。(笑)
楽器業界も「けいおん!」に続きAKBが参戦して久々の需要拡大で
AKBの前田さんがPVで使っているギターは売り切れだとか…。(笑)
徹底的に神田商会さんが扱っている商品で構成されてるのも抜け目がない。
言葉の意味よりも音感で歌詞を選ぶのがAKBスタイルという所でしょうか。
削除なんにせよ、J-POPにはいくらでもツッ込めそうな英語が多いです(苦笑)