「パソコンが落ちた!」は
"My computer crashed!"
前回の"weird"の回の用法に書いた通り、
"My computer shuts down by itself!"
と言っても良いですが、これは、読んで字のごとく「コンピュータの電源が勝手に切れたよ」と少し状況説明的な言い方です。
これはこれで、「勝手に」落ちた感じを強調する表現でもありますが、
単に「落ちたー!」という時には
"My computer crashed!"
といえばOKです。
それから、日本語でも言う「フリーズした」はもちろん英語でも”Freeze" ですが、この場合過去形なので、
"My computer froze!"
となります。
用法:
"Please my computer! don't crash on me!"
「コンピュータちゃん、お願いだから落ちないでー!」
"Dude! my computer has just crashed!"
「うお、ってか俺のパソコンたった今落ちたんだよ!」
(has justを入れると「たった今」を強調できます。)


Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。