"I know"というと「知ってるよ」という意味ですが、実は日常会話ではもうひとつの意味の方が良く使います。
それは、「そうだね!」という同意の意味。
例えば、
"It's raining so hard..."「雨強ぇな…。」
"I know..."「だね…。」
コツは言い方。(やや頷きながら)アイノ〜ぉと少し語尾を伸ばして発音します。
初めて聞いたときは、"I know"と言われて、「分かってるよ、うっせーな」という意味かと思って戸惑いましたが、実は単に同意の表現でした(苦笑)
用法:
"We haven't seen each other for a long time!"「長いこと会ってなかったねぇ!」
"I know! How have you been?"「だね!どうしてた?」


Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。